ゴルフ初心者 ユーティリティの打ち方(練習) 公開日:2018年7月19日 練習方法 ユーティリティ スコアアップのためには、おそらく避けて通れないだろうと考えているのがユーティリティです。 結構練習したつもりでしたが、残念ながら今回のラウンドではうまく打てず…。 さようなら、しちゃおうかな…。 とも考え […] 続きを読む
ゴルフ初心者 練習初め 公開日:2018年1月21日 ゴルフクラブ初心者が気を付けること練習方法 遅くなりましたが、ゴルフの練習初め! 正月早々の足の肉離れにより、練習がまったくできていない状況が続いていましたが、やっと練習に行きました! 新年あけて2週間以上たってますね。まぁ怪我ということで仕方がない。という言い訳 […] 続きを読む
ゴルフ初心者 中田英寿のフォームで上手くなる所存 公開日:2017年12月8日 初心者が気を付けること練習方法 中田英寿スイングを信じる せっかく、週二回の練習ペースを覚えたので、継続しようと少し努力をしています。 右胸痛もやや残りますが、どうせ年齢の問題。じっくり直るのを待っていたら、年が明けてしまいます。アスリートになるわけで […] 続きを読む
ゴルフ初心者 練習方法1 ドライバー編 更新日:2017年11月20日 公開日:2017年11月18日 初心者が気を付けること練習方法 では実際に行われたいる練習方法をかいていきたいと思います。少しづつ紹介していきます まず、目指す姿。これが今まで紹介した3冊の本を元にしたフォームです。どのスイング理論に分類されるのか、よくわかっていませんが、私としては […] 続きを読む
ゴルフクラブの選び方 更新日:2017年11月20日 公開日:2017年11月18日 ゴルフクラブ ゴルフクラブの選び方 ゴルフクラブは高いですね。 しかし、無いとゴルフはできません。先輩からもらえることもあるでしょうが、買うという前提で話を進めたいと思います。 ゴルフクラブはピンからキリまで。値段も性能もピンキリです […] 続きを読む
お勧めのゴルフ教本(教科書) その2鶴見功樹 更新日:2018年9月13日 公開日:2017年11月18日 初心者が気を付けること練習方法 完璧なゴルフの教科書 困ったときに開く、心のよりどころ。それがゴルフの教科書。 2番目に紹介するのは 鶴見功樹 著 王者のスイング この本は、既に中古しかないようです(2017年8月末現在)。入手したい方は、今すぐアマゾ […] 続きを読む
ゴルフ教本の選び方 (スイング理論について) 更新日:2017年11月20日 公開日:2017年11月18日 練習方法 このブログを書くにあたって、最近のいくつかゴルフの教本を読んでみました。少しづつこのブログで紹介していこうと考えたからです。 先日紹介した「城戸 淳二:大学教授が考えた1年で90を切れるゴルフ上達法! (角川SSC新書) […] 続きを読む
お勧めのゴルフ教本(教科書) その1「大学教授が考えた…」 更新日:2018年9月13日 公開日:2017年11月18日 練習方法 20年ぶりのゴルフで、本気で取り組むことに決めた私。 とりあえずゴルフの教本を手に取ってみることにしました。動機は単純です。うまくなりたいがレッスンプロは面倒だと思ったからです。 適当に検索し、読んでみて、おお!と思った […] 続きを読む