初心者サイクリング SPDに手を出す(アキレス腱にご注意)
初心者 クロスバイクでSPD導入
クロスバイクで自転車を初めて、もうすぐ半年。
オッサンではありますが、70kmくらいは走るようになったのでございます。
「そろそろロードバイクにステップアップしてみるかなぁ」なんて考えていました。
ロードバイクを考えるなら、ペダルに足を固定してみないとね。
いろいろ見た結果、どうやら素人はSPDがいいらしい。ならばSPDペダルを試さねば!とSPDペダルの設定を試してみました。
これができないなら、ロードバイクは馬の耳に念仏状態ではないかなぁ、と勝手に想像。
クロスバイクですが、つけてみました。
シマノ SPDペダル&シューズ
ペダルに足を固定するのも、いくつかあるようです。
このSPDは「外れやすい・調節できる・歩きやすい」という特徴があるそうです。
(もっと固いのがSPD-SLという奴ですね。私の場合SPD-SLは当分先になると思います)
ちなみに買ったのはこれ シマノPD-EH500
これ一つで、左右双方のペダルが入っています(当たり前か)。こんな感じです。
もう一つ当たり前でしょうけど、左右の違いもきちんと明記されています。安心ですね。(右を示すRと記載されています)
ついでにクリートと呼ばれる靴に装着する部品も付属されています。
このペダルとSPDシューズを買えば、あなたもビンディングの世界に入り込めます。(左が滑り止めの突起、右がクリートです)
このペダル、片面はSPD、もう片面はフラットすなわち普通の平らペダルなっています。
そのためSPDシューズを使用しない場合も楽ちんに乗れてしまうのです。しかもフラット面には突起があり、滑べりにくい構造…
なんて気が利いているんだ。
でもね…突起は自分でつけないとダメなんですよ…ちょっと面倒でした…(小さな粒のようなものが取り付ける突起です)
でもおかげで、普通の靴でも滑らずに乗ることができます。
SPDシューズもいい感じ… しかしアキレス腱炎が…
シューズはこれね。
がちがちのビンディングシューズは、まだ初心者には敷居が高いので、普段靴に近いものを選びました。
普通の運動靴と、ほぼ同じような履き心地。やや硬いかなくらいです。シューズの裏が少し掘れていて、クリートが地面に露出せずに装着が可能です。
この靴とペダルのコンビで、高らかにビンディングデビューを飾ったのでした。
効果は…はっきり言ってよくわかりません。
「ペダリング仕方」という動画などをみて、脚の裏側の筋肉(ふくらはぎやハムストリングス)をうまく使えるよう練習あるのみ。
と考えていたのですが、私アキレス腱炎なの忘れていました。いえ、かなり改善して意識しないレベルだったので、もう治ったかなぁ、と甘く見ていたのでした…。
はっきり言います。アキレス腱炎再発ですね…。ペダリングが悪い可能性もあるのですが、初心者で、アキレス腱炎もちの方は、ビンディングは慎重にされたほうがよさそうです。
靴が足首を固定する感じもあるので、靴のせいかもしれません。原因は正直わかりません。
とにかく初心者のアキレス腱炎持ちの方、どうぞ気を付けて!安静が一番でしょうけど、走りながらじっくり治したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません