秩父3社 宝登山神社の魅力(蝋梅もいい香り)

2021年1月25日

秩父の宝登山神社

秩父地方にはなぜ、素晴らしい神社が多いのだろう…
秩父神社(以前の記事)といい、三峯神社(以前の記事)といい、埼玉の一地域にこれだけの特色ある神社があるのは、全国的にも珍しいのではないでしょうか。

ということで、今回は宝登山神社です。

なんとご祭神は、神武天皇

ご祭神は神日本磐余彦尊(かんやまといわれひこのみこと)。神武天皇です。
あとのご祭神は大山祇神と火産霊神。山の神と火の神です。
(詳しくは宝登山神社のHPもご参照下さい)

いやはや、父地方にはすごい神様が祀られています。
三峯神社には、伊邪那美命と伊邪那美命。
宝登山神社には、神武天皇。関東で一番由緒ある地域と言っても過言ではないと思います。




カギは日本武尊(ヤマトタケルノミコト)

三峯神社は、神社自体の建立が日本武尊と伝えられています。
この宝登山神社では、日本武尊が東征の際に身を清めたとされています。以下引用です。

西暦110年、今からおよそ1900年前、第12代景行天皇の御代、皇子日本武尊が東征の帰途山容の美しさに惹かれ、ミソギの後に山頂を目指します。途中山火事に遭遇しますが神犬の神助を得て、無事に宝登山山頂に於いて神霊を祀られた事が当社創建の始めとつたえられています。

そして神社の境内の一部に日本武尊が禊をしたとされる泉があります。
残念ながら触ったりすることはできません。

同じ秩父地方とはいえ、三峯神社と宝登山神社は車で1時間半以上かかる距離。
近いようで遠い2つの神社で日本武尊の由来が残っていることを踏まえると、かつて日本武尊がこの地を訪れたのは間違いないのでしょうね。
ロマンを感じます。



奥宮と神犬(オオカミ)

三峯神社と宝登山神社の似ている点は、奥宮の存在ではないでしょうか。
宝登山神社にもあります。奥宮まで徒歩で約1時間…
うーん。奥宮はあきらめるか…

でも大丈夫。三峯神社と違ってロープウェイがあります。基本的に15分おきに出発。5分で到着です。楽チン楽チン。
ロープウェイから軽く5分ほど登った奥宮がこちら。

由緒から伝わる神犬が狛犬として鎮座しています。神犬(オオカミ)を祀っているのも三峯神社との共通点ですね。

決して大きくはありあせんが、山頂でもあり静寂な中に威厳をもってたたずむ奥宮です。

小さな動物と触れ合う場所も山頂付近にあるのですが、少し場所が離れているので静寂さを感じます。



山頂には蝋梅

私はなんの準備も無く行ったのですが、実はとても花がきれいなのがこの宝登山神社近辺です。
山頂には蝋梅がきれいに咲いて、いい香り。
神社下部の桜の道も有名だそうで、秩父長瀞のいいところが満載の場所です。
(岩畳・川下りもお近くです)

心地よい景色と空気の場所。ぜひお時間があれば行ってみてください。
秩父の神社たち、どれも素敵です。

埼玉に長いこと住んでいますが、よく知らずにいて…恥ずかしい限りですが、ぜひ秩父地方も行ってみてください。