山中慎介選手の無念 ふざけるなネリ・もう嫌いだメキシコ!

2021年3月5日

山中慎介敗れる

まず初めに、山中慎介選手のお子さんたちへ。
お父さんは本当に強かったよ。
不公平で、不可解な試合をさせられて、負けてしまったけど、強かったよ。2階級以上違う選手と戦うためにリングに立っただけで、すごい勇気が必要なんだよ。とても強い選手なんだよ。

昨日、試合をテレビで見ていた…。実に残念だ。
しかし、無事にリングを降りたと想像している。それだけはよかった。下手したら死んでいたかもしれない試合だったから…。
それでも、負けた事実は残っている。
そのことは、日本のみならず海外でも報道されているようです。

米メディアもWBC世界バンタム級タイトルマッチで、計量失格して階級が上の状態だったルイス・ネリ(メキシコ)が、再戦で山中慎介(帝拳)を2回TKOで破った試合の是非を問う記事を発信した。ボクシング専門サイトの「ボクシング・シーン」が報じたもので、「山中が1度倒されたことのある10歳以上も若い選手(ネリ)と対戦するときに、その選手が1階級以上も体重をオーバーした状態で再戦することはフェアなことだろうか」との疑問を呈した。

ネリは、前日計量で一度目に2.3キロオーバー、2時間の猶予後も1.3キロオーバーで失格、王座剥奪されたが、この日は、さらに増量し、ライト級ボクサーの階級の体重。その威力の増したパンチで山中をKOした。海外メディアも、その不公平さを問題視した。

同記事は、昨年8月に山中がネリに4回TKO負けした後、ネリのドーピング違反疑惑が発覚したが、WBC側が「禁止薬物入りの牛肉を食べた」というネリ側の主張を聞き入れ不問に喫したことにも触れ、「メキシコで練習を積んでいる選手が禁止されている薬物を使用した後で、悪い牛肉を食べてごまかすというようなリスクは出てこないのだろうか。誰かが、この問題を論理的に問うべきだ」と問題提起した。

その上で山中が2011年から2017年まで12度タイトルを防衛し、その中には、数々の印象に残る試合があったことを紹介。
「山中は、これらの戦いで、すべての選手のために体重を整えてきた(計量一発クリア)。この再戦でも、もう一度整えた。薬物テストもすべてクリーンだった。山中は、このような疑惑の雲に包まれたような状態で敗れるべきでない」と、山中を援護した。

 そしてドーピング疑惑に続き確信犯的な計量超過までやった“悪のデパート”のようなネリを断罪した。

「ネリを応援するファンにとっても、この日の試合は恥ずべきことだった。メキシコの視聴者や、米国で彼の成長を見つめてきたファンたちは、ネリ対山中の最初の試合には興奮したものだ。ネリは、とても才能があり技術もある若手ファイターなのだが……前回の(薬物)テストの結果で、日本の井上尚弥や激戦の115ポンド(スーパーフライ級)から階級を上げてくる選手との将来的な対戦についても疑問が生じている」

具体的にバンタム級に転級する井上尚弥(大橋)の名前を挙げ、今後、ネリとの対戦を他のボクサーが敬遠する傾向になると予測した。
日本でも、今回のネリの愚行を受け今後、計量失格するケースを撲滅するため、ルールの厳格化を求める声が出ているが、同記事も計量オーバーで失格となるケースが米国内でも頻繁に起きている実態を問題視した。

「体重リミットを守れない問題について、ボクシング界は真剣に取り組むべきだ。近年世界戦でこのようなことが頻繁に起こりすぎている。だが、計量失格があっても、テレビネットワークは放送をキャンセルすることはない。もしかするとキャンセルするべきかもしれないのだが、統括団体は、この流れを変えるような厳しいペナルティを科すことはしていない」

そして「不公平なビジネスで、しばしば起きる不公平な問題だ」と、計量失格がまかり通る背景に、その競技性よりも、ビジネスが優先される状況があることを指摘した。

「山中を再評価すべきだ」という論調で筆を進められた記事だが、「山中はネリに今回負ける前から下り坂の兆候を見せており、35歳のバンタム級選手では時計の針を戻すことはなかなかできない」という厳しい見方も記されていた。

リング誌も、「ネリと山中の再戦は、2回とも同じく早い決着となり同様に汚点が付いた」と試合結果を伝えると同時にネリの計量失格の問題を“汚点”と評した。
ただ、リング誌は、体重超過問題を、それほど問題視しておらず、ネリが山中に2試合連続でTKO勝利したことでドーピング疑惑を晴らしたという的外れな論調だった。
「1回目の試合のように山中は対戦相手の攻撃を対処できず計4度キャンバスに崩れた。ベルトは山中だけが巻ける可能性があったが、以前、パウンド・フォー・パウンド候補だった選手には、わずかなチャンスも残っていなかった。ネリのフィニッシュは冷静かつ決定的だった。ネリの山中に対する2つの勝利は疑惑を超えた(内容)といえる」
また同紙は、「6年以上にわたり12度タイトルを防衛してきた山中のキャリアは終わりを迎えそうだ」と、山中の現役引退の可能性を伝えた。

海外でも当然のごとく、不公正であことが報道されています。
当たり前だ!馬鹿野郎!ってはなしです。



しかも本人 反省の色なし

報道をうのみにすれば、本人に反省の色は無し。

 
◆報知新聞社後援プロボクシング・ダブル世界戦 ▽WBC世界バンタム級タイトルマッチ ○ルイス・ネリ(2回TKO)山中慎介●(1日、東京・両国国技館)

元WBC世界バンタム級王者・山中慎介(35)=帝拳ジム=が、現役引退を表明した。前同級王者ルイス・ネリ(23)=メキシコ=に2回1分3秒でTKO負け。前日計量で大幅超過した相手との体重差や体力のハンデを背負った試合。昨年8月にV13を阻まれ、ドーピングなど悪質な行為を繰り返した相手に雪辱はならなかった。山中の戦績は27勝(19KO)2敗2分け、ネリは26勝(20KO)。計量失敗のネリは王座剥奪のため、王座は空位のまま。(観衆8500)

ネリはリング上で胸をたたいて勝利を誇示した。バンタム級リミットの53.5キロまでの減量と戦った山中に対し、体重超過して試合に臨んだネリは「(昨年8月に)私にKO負けしている山中からは恐怖が見て取れた。だから容赦なくパンチを打ち続けた」と、まるで現役王者かのように力を誇示した。

昨夏に山中から王座奪取した直後のドーピング疑惑、今回の調印式でのメキシコ製グラブ拒否、そして王座剥奪と騒動を繰り返した。体重超過について「山中や日本のファンに申し訳ない」と謝罪はしたものの、「私は無敗を守った。失った王座は勝って取り戻せばいい。またバンタム級で、また日本で戦いたい」とケロリ。

 何のペナルティーも受けず、現状では体重超過しての“やり得試合”。階級制で行うボクシングの根幹を揺るがす失態を犯しながら、ファイトマネーを満額受け取って帰るネリ陣営の姿は、現在のボクシング界が抱える問題を浮かび上がらせた。(田村 龍一)

このふてぶてしさ。
あっぱれですね。試合後、リング上でメキシコ国旗を振り回し、ファイトマネーを受け取り、また日本で試合をしたいそうです。
ふざけるな!
200gなど、グラム単位で減量失敗ならともかく、2kgとkg単位での違い。階級で2以上の違う体重。これで開き直る根性。
国としてのメキシコは好きでした。国同士のきずなもあったと思います。しかし、もう嫌いだ。大っ嫌いだ。リング上でメキシコ国旗を振り回したことに対して、メキシコもコメントを出すべきでしょう。でないと同罪です。
でないと、このネリのような人間が、メキシコ人であると宣言しているようなものです。少なくとも私は、もうメキシコが大っ嫌いになりました。
特亜の次に嫌いな国にランクインさせていただきます。さようならメキシコ。



ボクシングも、もう見ない

山中慎介選手の今回の試合については、昨日も書きました(ボクシングタイトルマッチ 山中慎介選手のために中止してくれ!)。
ボクシング団体の抱える負の部分でしょうね。でも、今回の一件からもうボクシングは見ないことに決めました。
私がボクシングのファンになったころ中量級が熱かった。シュガー・レイ・レナードやマーベラス・マービン・ハグラーの雄姿。そして社会現象的だった、マイク・タイソン。すごかった。ただただすごかったことを思い出します。
そして忘れられない辰吉丈一郎。打たれても前に出るボクシング。涙なくしては見れない雄姿を何度も見せてくれました。命を懸けてリングで戦うさまは胸を、本当に胸を打ったものです。
それ以外にも、畑山、竹原、本当に多くのボクサーが胸をうつ試合を何度も見せてくれました。

しかし、それも体重を合わせて公平な状態で戦ってこそ。今回のような試合はありませんでした。
最終的に階級はいくつ違ったのか。これが私が20年以上見てきたボクシングなのか?本当に目を疑いました。
もう名勝負は見ることができない。
もうボクシングは死んだのです。少なくとも今回の試合で、ネリに大きな罰則もなく、ファイトマネーを支払うようでは、ボクシングは死んだのです。
もう、ボクシングを見ることもないでしょう。さようならボクシング。

最後に、もう一度、山中慎介選手のお子さんたちへ。
お父さんは本当に強かったよ。
不公平で、不可解な試合をさせられて、負けてしまったけど、強かったよ。2階級以上違う選手と戦うためにリングに立っただけで、すごいことなんだよ。
君たちの自慢のお父さんだろうけど、オジサンにとっても自慢の選手なんだよ。だってすごく強い選手だったんだから。オジサンのお父さんになってほしいくらいの強さだったんだよ。